アルフォートで味覚音感


アルフォートで味覚実験

●アルフォート用意して
実際に体験してみましょう

【インスタグラムライブ配信より】
用意するもの
・アルフォート
・ほうじ茶や番茶など、アルフォートの味わいを邪魔しない飲み物

アルフォートの味わいの解説を聞く前と聞いた後で、どんな風に味の感じ方が変わるか、みなさんと実験してみます!!
前回の日本茶ティーペアリングの基本スキルでお伝えした、ティーペアリングのための味わい方のコツを、アルフォートを使って実践編です。

アルフォートで味覚実験!!

INDEX

04:24 まずは解説を聞く前に食べてみよう!
07:30 味覚は五感を総動員して感じる感覚
09:40 嗅覚の使い方を意識しよう!
11:57 咀嚼を意識してみよう!
13:08 時間経過で味の変化を意識しよう!(味覚音感)
16:13 アルフォートの味わいを味覚音感で解説
19:11 アルフォートのチョコレートの素晴らしい特徴
22:06 解説を踏まえて、もう一度食べてみよう!
24:38 味覚は約10日で改善する!
27:42 カントリーマームでも実験できます
29:15 アルフォートのチョコを下にして味わうとどうなる?
30:38 ホワイトチョコレートの塩味を感じる?感じない?
32:09 咀嚼することの素晴らしい効果!(小顔、免疫UP、若返りなど)
35:17 喉の奥でも味を感じる?!
36:40 味覚を磨くことのメリット

私たちが味を感じる味覚は、視覚、聴覚、嗅覚、触覚の全てが関連し合う感覚。
その中でも、嗅覚の使い方(香りを2ヶ所で感じる)と、味覚意識の高め方、そして、咀嚼の大切さをお話しました。

普段の食事の中で、たった1回でも、10秒でも20秒でも良いので、しっかり噛んで、香り、味わいの変化を時間経過で意識すると、味わいが変わってきます。
それを続けることで、徐々に薄味になったり、我慢しなくても甘いものを欲しなくなったり、人工甘味料などの添加物に敏感になったりしてきます。

お子さまのいるご家庭は、とても大切な食育にも繋がるので、是非、家族で味覚実験、試してみてくださいね!